☕茶道の茶碗
姿勢を良くしたいなら、
茶道で使われる茶碗を試してください。
茶道で使われる茶碗を両手で持って座ると、
茶道をやったことがない人でも、
姿勢を良くしよう、という意識をしなくても、
自然と姿勢が良くなります。
これを試すことは、
姿勢が良い状態がどんなことか、
身体に記憶させるのに役立ちます。
茶道と同じ座り方をするのに良い場所がない、
という場合は、
椅子に座って、茶道の茶碗を両手で持って・・・
というやり方でも、同じことができるはずです。
茶道の茶碗を両手で持つと、
意識しなくても姿勢が良くなる。
こうなる仕組みは、
適切なハイヒールを履くと、
適切に姿勢がサポートされて、
姿勢が良くなるのと同じです。
良い道具は、それを意識しなくとも、
あなたとあなたの姿勢を美しくします。
良くない道具は、あなたの姿勢を捻じ曲げ、
あなたの健康を害したり、美しさを失うこともある。
これらの事実は、家具や家電など、
他の道具を選ぶときでも同じです。
どの道具を選ぶか、どんなツールを使うかを迷った時は、
あなたと、あなたの姿勢を美しくする道具を選んでください。
このサイトの記事が面白かったり、役に立ったと思ったら、
サポートをお願いします。